水不足だそうです
公開日:
:
最終更新日:2013/04/12
報告・感想など
毎日暑い中仕事をされている皆様、お疲れ様です。
まだまだ残暑が続くそうなので、お互いお体に気をつけて無理せずいきましょうね。
今年は、雨が少なく関東圏では水不足だそうです。
九州では災害が起きるほど大雨でたくさんの方が被災されてしまったかと思いますが、
反面関東では雨が全く降らず水不足になってしまっている。ついに取水制限まで出されてしまいました。
私が思うのは、なぜ、取水制限が出される前に、水不足に関する情報が大々的に流れなかったのでしょうか?
先週足りから水不足になりそうな話が出てはいましたが、ダムの貯水率が10%を切ってからやっとこの件に関する報道がされたような気がします。
なぜこんなぎりぎりまで報道されなかったのでしょうか?
30%位のところで、国民に節水を呼びかければもう少し水不足を食い止められたのではないでしょうか?
大震災の時もそうでしたが、政府の発表の遅さに少し疑問を感じています。
混乱が発生しないためにということもわかるのですが、
事前から、通達しておけば、いきなり水不足・取水制限!といわれるよりは、
混乱しないと思うのですが。
ad
関連記事
-
-
ホームページのアクセス数
みなさんこんにちは。10月1日になりました。月日のたつのは早いものですね。 10月と言えば新し
-
-
Paid 掛け取引決済が可能になりました。
この度、株式会社ラクーンが運営する掛け取引決済「Paid」に参加を致しました。 法人、または個
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 このところ建設業(弊社
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 といっても一月もすっかり中旬
-
-
建設業界に週休二日を!
世の中、週休二日制度が浸透しかなりの年月が経ちましたが、 建設業界は週休一日です。 建設
-
-
メーラーを引っ越しました
私のメインパソコンはまだWindowsXPなのですが、 メーラーもWindowsXP標準のOU
-
-
ブログの引っ越しを撤回
一瞬ブログをアメーバブログに引っ越しをしようと、いろいろ作業をしておりましたが、 やはり自分のドメ
-
-
エコ・トラスト・ジャパンの営業様にご訪問いただきました。
本日、エコ・トラスト・ジャパンの営業様に わざわざ埼玉県北の弊社までご訪問していただきました。
ad
- PREV
- 東京電力値上げによる打撃は大きい
- NEXT
- 第一種電気工事士 その2