年度末ですね。
公開日:
:
最終更新日:2015/03/30
報告・感想など
こんにちは。
すっかり年度末になってしまい、なかなかブログを書く時間が取れませんでした。
今は現場ですが(仕事しなさい(笑))ある程度目処がついたので久しぶりに投稿しております。
しかし、建設業というのは年度末がとても忙しいですね。
年度末(3月末)と上期の末日(9月末)は
応援がほしいのに、逆に応援に来てくれと言われたり、
どこも追い込みで人手不足になってしまいます。
もう少し工期を分散できないものだろうかと思ってしまいますね。
これで4月5月は少し暇になってしまうというのが例年の状態。
4月になってから予算編成をするので、
いつも発注と納期のタイミングが同じになってしまうのは
よくわかっているのですが、もうすこし一年を通して均等に忙しくなってもらいたいものです。
本年度は、元請けで受注した仕事が増え、
またLEDの販売工事も昨年に比べ大幅な伸び率となりました。
景気が悪いといわれしばらくたちますが、
すこしずつではありますが、上向きに傾向しているグラフが
見えてきたような気がします。
消費税の駆け込み需要などとも言われておりますが、
来年もこの流れを維持、進歩できるように頑張ります。
ad
関連記事
-
-
2020年蛍光灯廃止??
昨日 2015年11月26日のあるニュースがネット上で話題になっています。 「蛍光灯が2020
-
-
PHP勉強します。だがその前に。
先日、PHPの話をいたしましたが、しかし、その前にやらなければいけないことがあります。 ホームペー
-
-
エコ・トラスト・ジャパンの営業様にご訪問いただきました。
本日、エコ・トラスト・ジャパンの営業様に わざわざ埼玉県北の弊社までご訪問していただきました。
-
-
メーラーを引っ越しました
私のメインパソコンはまだWindowsXPなのですが、 メーラーもWindowsXP標準のOU
-
-
マイナンバー。パソコンに入れる前に!!!
みなさんこんにちは。今年もすっかり師走になってしまいました、。 1年間早いものですね。
-
-
第一種電気工事士学科試験
私ごとですが、本年から第一種電気工事士の資格に挑戦することに致しました。 私は電気工事業に携わり約
ad
- PREV
- ライティングジャパン2014
- NEXT
- さて、いよいよ1級電気工事施工管理か。