フィリップス、市場価格の約半額*1のG13型直管形LEDランプ新製品。「Essential LEDtube(エッセンシャル LEDチューブ)」を発表
公開日:
:
最終更新日:2013/10/26
電気・電力の話題
フィリップス、市場価格の約半額*1のG13型直管形LEDランプ新製品。「Essential LEDtube(エッセンシャル LEDチューブ)」を発表
一瞬、お!と思いました。
弊社ではフィリップスLEDは現在取り扱いをしておりませんが、
これは?と思い詳細を確認してみました。
消費電力20W 1600ルーメン 価格3000円~3500円 寿命30000時間。
うーん。ちょっと時代遅れなスペックなような気がします。
LEDはすでに100ルーメン/W以上が当たりまえになってきています。
本製品は80ルーメン/W、2年前の製品くらいの性能です。
価格は安いのはいいことですが、効率が良くない+1600ルーメンでは暗いのではないかという不安があります。
しかし、ある程度割りきった使い方であればいい可能性があります。
例えば、点灯頻度の低い場所。倉庫など。
消費電力が大きくても点灯頻度が少なければあまり差は出てきません。
点灯頻度が少ない場所なので少ない投資でLED化したいとう要望でも適用できます。
そういった場合に良い製品かもしれません。
メイン照明として利用するLEDではないような気がします。
もしご要望があれば取扱できると思います。お問い合わせください。
ad
関連記事
-
-
東京電力値上げによる打撃は大きい
東京電力の値上げが9月から開始されてしまいました。 平均8.46%などと報道されておりますが、
-
-
直管LEDランプの効率競争
今年に入り、直管LEDランプの効率がどんどん良くなっております。 1年前までは100ルーメン/
-
-
LEDランプのこれからの効率アップについて
久しぶりに試験以外の書き込みになりますw。 LEDランプは弊社が取り扱いを始めてから3年以上経
-
-
170ルーメン/Wの直管LED アイリスオーヤマ発表
先日、アイリスオーヤマの新製品発表にて 発光効率170ルーメン/Wの直管LEDの発表がありました。
-
-
LED照明の変え時について
もうひとつ。LED照明に交換するのは何時がいいのかについて、 どんどん効率のいい製品が発表され
-
-
新電力とデマンド監視の相性
弊社ではイーレックス(新電力)の代理店を行っております。 電力会社を切り替えることにより、電力
-
-
LED照明の効率について
LEDはすでに明るさは既存光源に到達し、すべての光源をLEDに交換することができるほど発展してきまし
-
-
エアコン取り付け研修に参加してきました
先日、ルームエアコンの取り付け講習会に参加してきました。弊社ではルームエアコンの取り付け工事は依頼が