*

天井の高さと照度の関係

公開日: : 最終更新日:2013/04/12 電気・電力の話題

天井の高さが2倍になると照度は1/4になるというのは、みなさんご存知でしょうか?

私も照明コンサルタントの勉強をするまで知りませんでした(笑)。

普通の部屋の天井は2.5mくらいが一般的です。高天井などで、工場などが5M近く天井がある場合がありますが、その場合、天井高が2倍なので、照度は1/4になってしまいます。

仮に2.5Mの天井の照度を1とすると、以下のような法則が成り立ちます。

天井高  照度

2.5M  1

3M    0.69  

3.5M  0.5

4M   0.39

4.5M  0.30

5M   0.25

といった具合です。みなさんの部屋・リビングの天井の高さはどれくらいですが、

3Mだったりしませんか?すると、パフォーマンスは70%しか発揮できないかもしれません。

天井が高くなるにつれて、高照度の照明を検討したほうがよさそうです。

特にLEDのシーリングライトに交換するときには天井が高いと、ワンランク上のものにすることも検討したほうがいいかもしれませんね。

ad

関連記事

平成26年度補正予算 地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金/最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業(A類型)

こちらのページに詳細をまとめさせていただきました。 ご参考までにご覧いただけますとありがたいです。

記事を読む

LED照明の効率について

LEDはすでに明るさは既存光源に到達し、すべての光源をLEDに交換することができるほど発展してきまし

記事を読む

no image

ついに非常灯対応のLEDが販売されます!

RBBTODAY様より http://www.rbbtoday.com/article/2015/

記事を読む

LED照明の変え時について

もうひとつ。LED照明に交換するのは何時がいいのかについて、 どんどん効率のいい製品が発表され

記事を読む

no image

日産リーフの蓄電能力

電気自動車が発表されて、しばらく経ちますが新しい使い方が最近話題になっていますね。電気自動車をピーク

記事を読む

ライティングフェア(2015年3月4日)にいってきました

去る2015年3月3日~3月6日まで 東京ビックサイトにて開催されましたライティングフェアに行って

記事を読む

直管LEDランプの効率競争

今年に入り、直管LEDランプの効率がどんどん良くなっております。 1年前までは100ルーメン/

記事を読む

no image

LED製品好調

すっかり春ですねー。桜も咲いて、あったかくなってきました。 たまに寒い日もありますが、風邪をひ

記事を読む

電気の盗難(盗電)防止できていますか?

大きな施設を管理されているお客様で、 最近問題視されているのは電気の盗難(盗電)です。 電子

記事を読む

小型家電リサイクル法について耳にしたので

ついにじめじめした梅雨の季節に入ってしまいましたねー。 この季節は外で現場仕事をしている者にと

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

no image
ホームページを新しくしたいと思います。

こんにちは。篠崎電気工事です。 ここだけの話ですが、ホームページ

芝生に挑戦してみました(その2)

3月上旬に芝張りを終え、 最初のうちは水管理が大切という事で、で

芝生に挑戦してみました。(その1)

みなさん。こんにちは。 前回の家を建てた記事からしばらく間が空い

no image
家を建てます! 第3話 家ができた!そして引っ越しへ

早いもので平成29年もあと数日を残すところとなりました。私事ではござい

no image
家を建てます! 第2話 家の建築が始まりました。

お待ちかねの第2話です。といっても、かなり順調に進んでいるので話として

→もっと見る

PAGE TOP ↑