*

あけましておめでとうございます。

公開日: : 最終更新日:2013/04/12 報告・感想など

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

といっても一月もすっかり中旬となってしまいましたね。御挨拶が遅れまして大変申し訳ありません。

ところで、このブログでちょくちょく書かせていただきました第一種電気工事士の試験に関して、先日、1月16日がついに待ちに待った合格発表日でした。

結果は・・・・・・・。

合格!!!!

ありがとうございます。努力した甲斐がありました。

平成24年度の第一種電気工事士の合格率は

学科:42.6% 技能:60.1%

両方合わせると、25.6%ということになります。素直に合格できてよかったです。今夜は御馳走かな(笑)

賞状が届くのが楽しみです。ちなみに、第一種電気工事士は5年以上の経験が必要なので、

私はあと半年分足りません。免許まであと少しといったところです。

次の目標は1級施工管理か??

 

話は変わって、本日はイーレックスの電力小売りの御提案にお邪魔してきました。

本日のお客様は某研修施設でした。全体的な電力使用にギャップがあり、先日お見積りを作成したところ、負荷率12%で、なんと5%も電気料金の削減になるとの見込みになりました。ここまで負荷率の低いお客様は初めてでしたので、私もびっくり致しました。

お客様も5%という数字には御満足頂けたようです。

いろいろな絡みもあり、すぐにGOサインとはいきませんでしたが、かなり前向きに進めていただけそうです。ありがとうございます。

幸先のよい一年間のスタートです。今年も頑張っていきましょう!

ad

関連記事

no image

水不足だそうです

毎日暑い中仕事をされている皆様、お疲れ様です。 まだまだ残暑が続くそうなので、お互いお体に気を

記事を読む

no image

ホームページのアクセス数

みなさんこんにちは。10月1日になりました。月日のたつのは早いものですね。 10月と言えば新し

記事を読む

no image

花粉の猛威

最近すっかりあたたくなってきましたね。 冬もやっと終わり春の到来ですね。春が来ると言えば、一緒

記事を読む

no image

熱中症対策について

ここのところ暑い日が続いていますね。 電気工事の仕事は外作業かまだ電気が来ていない建物で仕事をする

記事を読む

PHP勉強します。

弊社のホームページはホームページビルダーのエディタ機能を利用して自力で作成しております。 (CSS

記事を読む

no image

のぼうの城

今日、市役所にて工事を行っていましたら、 エントランスの、「のぼうの城」の映画の大きなパネルを市の

記事を読む

no image

第一種電気工事士学科試験

私ごとですが、本年から第一種電気工事士の資格に挑戦することに致しました。 私は電気工事業に携わり約

記事を読む

no image

メーラーを引っ越しました

私のメインパソコンはまだWindowsXPなのですが、 メーラーもWindowsXP標準のOU

記事を読む

省エネ節電EXPO2015にいってきました

去る2015年7月10日 東京ビックサイトで開催された省エネ節電EXPOに行ってきました。 本

記事を読む

マイナンバー。パソコンに入れる前に!!!

みなさんこんにちは。今年もすっかり師走になってしまいました、。 1年間早いものですね。

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

no image
ホームページを新しくしたいと思います。

こんにちは。篠崎電気工事です。 ここだけの話ですが、ホームページ

芝生に挑戦してみました(その2)

3月上旬に芝張りを終え、 最初のうちは水管理が大切という事で、で

芝生に挑戦してみました。(その1)

みなさん。こんにちは。 前回の家を建てた記事からしばらく間が空い

no image
家を建てます! 第3話 家ができた!そして引っ越しへ

早いもので平成29年もあと数日を残すところとなりました。私事ではござい

no image
家を建てます! 第2話 家の建築が始まりました。

お待ちかねの第2話です。といっても、かなり順調に進んでいるので話として

→もっと見る

PAGE TOP ↑